皆様の「健康創造パートナー」として、お口の健康全般に関するお手伝いをさせていただきます。
1、口腔外科専門医として、常に最先端の知識と医療技術を取り入れています。
2、予防と歯周病に重点をおき、定期検診を通じてお口の状態が悪くならないように患者様と一緒に取り組んで行きます。
3、患者様にご納得のいただける治療を行えるように、じっくりとお話をうかがったうえで、丁寧な治療説明を行っています。
このように患者様お一人お一人に十分な時間をかけて拝見していますので、診療は予約制とさせていただいております。
歯科、歯科口腔外科、小児歯科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
受付時間は午前12:00まで、午後は18:00までです。
【休診日】
木曜・日曜祝日
【口腔外粉塵吸引装置】歯科治療では、歯や金属・合成樹脂などを削ることが多く、その粉塵は室内の空気中をただよい、患者様はもとより我々スタッフも気がつかないうちに粉塵を吸い込んでしまうことになります(マスクもせずに口を開けていなければならない患者様が最も危険性が高いと考えられます)。
これを防ぐために、平成6年の開院当初より口腔外粉塵吸引装置を各診療用ユニットに1台ずつ設置し、粉塵吸引事故の防止とクリーンな診療環境の維持に努めています。 |
![]() |
【自動体外式除細動器(AED)】あっては困ることですが、万一患者様が突然心停止をきたした場合、その最も一般的な原因と考えられる心室細動に対する救命処置としての除細動を行うために設置しています。
この他にも経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)、酸素ボンベ、血圧計、救急蘇生セットなどを完備し、患者様の全身状態の急変にも対応できる態勢を整えています。 |
![]() |